インプラント
インプラント治療とは?
歯を失ってしまった場所に人工の歯根を埋め込み、その上にセラミックなどで作られた歯を装着する治療方法です。噛み心地はとても自然で、本物の歯と同じように食事や会話を楽しむことができます。
他の治療方法との比較
歯を失ってしまった場合、一般的にはブリッジや入れ歯という治療方法が用いられます。これらとインプラントの違いを説明します。
-
入れ歯
歯を失ってしまった箇所の両隣りの歯に金属製のバネなどを掛け、人工歯を固定します。
治療自体は簡単で、保険を適用することもできるので、気軽に行うことができます。
しかしバネを掛けられる歯の負担は大きく、入れ歯自体のガタつきなどにより、噛む力は自分の歯の20~30%ほどになってしまいます。 -
ブリッジ
歯を失ってしまった箇所の両隣りの歯を利用して、連結した人工歯を被せます。
しっかりと固定されているので、ガタつく心配はありません。また手術は必要なく、保険を適用することもできるので、気軽に行うことができます。
しかし左右の健康な歯を削らなくてはならず、かかる力の負担も大きくなります。またブリッジと歯肉の間に食べ物のカスなどが詰まることもあり、衛生面に不安が残ります。 -
インプラント
人工歯根を歯ぐきに埋め込み、人工歯を装着します。
自分の歯のように噛むことができ、とても自然な使い心地になります。
また他の治療のように、周囲の歯に負担をかけることがありません。
近年は技術も発達し、安全性も大幅に上がりました。
特徴
-
ベテラン
医師が
直接対応経験豊富なドクター
経験豊富なドクターが直接対応いたします。当院の理事長は、インプラント治療の分野で豊富な経験を積んだベテラン歯科医師です。数多くの治療事例があり、確かな技術と知識があります。
患者さんの様々なお悩みにお応えしますので、お気軽にご相談ください。 -
アメリカで
シェア1位ジンマーバイオレット社製
ジンマーバイオメット社とは、アメリカでシェア1位の実績があるインプラントメーカーです。ジンマーバイオメット社のインプラントは、骨とインプラントの結合を高くするため、インプラント表面に独自の加工を施しています。これによって、インプラントの失敗の上位を占める「インプラント周囲炎」になりにくいインプラントと称されています。
-
骨量不足
の方でも
安心骨造成
インプラントを安全に入れるには、ある程度の骨の厚みや高さが必要になりますが、骨量不足と診断された患者さんでも、骨を増やすことのできる「骨造成」を行うことで、安全に治療を受けることができます。
骨造成は、骨の再生によってインプラントの埋入を、可能にする治療方法です。 -
安定した
入れ歯に!インプラント義歯
歯が全くない場合、義歯(入れ歯)をインプラントで付けることができます。通常の1本ずつインプラントするよりもインプラントの本数が少なくなるため、費用も患者さんも負担が少なくなります。
インプラントを土台にしているため、通常の義歯と比べて安定し、外れにくくなっています。取り外しが可能なため、洗浄も簡単に行えます。
治療の流れ
-
1
診断・治療計画の策定
患者さんからしっかりと話を聞き、お口の中の状態を調べます。それをもとに、どのようにお口の中にインプラントを入れるかの治療計画を策定します。
-
2
デジタルレントゲン撮影
デジタルなので瞬時にパソコン画面に表示され、患者さんをお待たせすることなく診ることができます。フィルムに出力する一般的なレントゲン写真よりも放射線被爆量が少なく、パソコン上で拡大・縮小が出来て、見やすいというメリットがあります。
-
3
一次手術
施術箇所の歯肉を切開し、ガイドに沿ってあごの骨にインプラントを埋め込みます。
事前の診断にもとづいて、神経・血管・骨膜を傷つけないように細心の注意を払います。©JMNC -
4
安定期間
一次手術後歯肉を閉じ、あごの骨とインプラントがしっかりと接合するまでの安定期間を設けます。この期間は人によって変わってきますが、当院では2~6ヶ月を目安にしています。
©JMNC -
5
二次手術
あごの骨とインプラントがしっかりと結合したら、歯肉の一部を切開し、インプラントの頭部を露出させます。そこに人工歯を装着させるための土台(アバットメント)を取り付けます。またここから、切開した歯肉の状態が落ち着くまでの安定期間を設けます。約6週間ほどが必要になります。
©JMNC -
6
仮歯の装着
歯肉の状態が安定するまでの期間、仮歯を装着します。
この仮歯は、歯がない状態だと両隣りの歯が内側へ移動してきてしまうことを防ぐためです。
またフタをする形となりますので、埋入したインプラントに細菌が侵入することも防ぎます。©JMNC -
7
人工歯の装着
歯肉の状態が落ち着いたら、患部の型取りを行います。周囲の歯の形状・色・質感、かみ合わせの状態などを考慮しながら、インプラントに取り付ける人工歯の製作を行います。
それを装着すれば治療は完了です。治療後は、定期的なメンテナンスを必ず行ってください。©JMNC
料金・保証
-
1本
34万円安心価格
ジンマーバイオレット社製で、1本34万円(セラミックの上部と、インプラントの下部込み)という安心価格です。
-
安心の
10年保証条件つき10年保証
当院のインプラントは、10年保証をしております。何十年も、皆さまが歯の健康を維持できるようサポートさせていただきます。
骨量が少なくても、口腔内を清潔にしていただけるなら、何十年も長持ちしますので、定期健診に通っていただいて、歯の健康をキープしましょう。※10年保証は、半年に1回の検診が条件となります。
また、医療費控除を利用すれば、総合的にみてインプラント治療の値段を抑えて受けられますので、定期的な検診がおすすめです。
医療費控除とは?
自分自身や家族のために医療費を支払った場合、
確定申告の際に手続きをすると一定の金額の所得控除を受けることができます。
これを医療費控除といいます。
保険のきかない自由診療は自己負担になりますが、
歯科治療1年間に10万円以上の医療費を支払った場合、
自由診療でも医療費控除の対象になることがあります。
自分自身や家族のために医療費を支払った場合、
確定申告の際に手続きをすると一定の
金額の所得控除を受けることができます。
これを医療費控除といいます。
保険のきかない自由診療は自己負担に
なりますが、歯科治療1年間に10万円以上の
医療費を支払った場合、自由診療でも
医療費控除の対象になることがあります。
-
保険診療と自費診療の違い
歯科の治療では、健康保険が使える「保険診療」と健康保険が使えない「自費診療(自由診療)」があります。
なるべく費用を抑えたい患者さんには保険診療を、見た目や使い心地を重視したい患者さんには自費診療をおすすめしています。 -
保険診療とは
日本全国同一料金で、国が定めた材料と治療方法の範囲内で行う治療です。治療方法や手順、治療に使う材料は定められたものしか使用できないため、機能性、審美性という点では十分な治療を行うことができませんが、日常生活を不便なく送るための治療は保険診療で行えます。
-
自費診療とは
目的に合わせて保険診療適用外の最適な材料と治療技術を使い、機能性や審美性を重視することのできる治療です。健康保険が使えないかわりに、治療方法や治療に使う材料、治療にかける時間が制限されることはありません。保険診療と比較すると費用負担は大きくなります。
医療費控除
自分や家族のために医療費を支払った場合に受けられる、一定金額の所得控除のことです。
医療費控除の対象となる金額は、次の式で計算した金額(最高200万円)です。
課税所得金額が500万円の人の場合、扶養家族である子供の矯正治療費に年間90万円かかったならば、
「医療費控除額=90万円ー10万円=80万円×税率30%=24万円」
つまり、矯正治療に費やす費用は実質、90万円ー24万円=66万円で済んだことになります。
24万円のうち、所得税分の16万円は還付、住民税分の8万円は翌年の減額分として反映されます。
医療費控除の税率と
医療費の軽減額
課税所得金額 | 税率 所得税 + 住民税 |
医療費(円) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
50万円 | 70万円 | 90万円 | 110万円 | 130万円 | 150万円 | ||
~195万円以下 | 15% | 60,000 | 90,000 | 120,000 | 150,000 | 180,000 | 210,000 |
195万円超~ 330万円以下 |
20% | 80,000 | 120,000 | 160,000 | 200,000 | 240,000 | 280,000 |
330万円超~ 695万円以下 |
30% | 120,000 | 180,000 | 240,000 | 300,000 | 360,000 | 420,000 |
695万円超~ 900万円以下 |
33% | 132,000 | 198,000 | 264,000 | 330,000 | 396,000 | 462,000 |
900万円超~ 1800万円以下 |
43% | 172,000 | 258,000 | 344,000 | 430,000 | 516,000 | 602,000 |
1800万円超~ | 50% | 200,000 | 300,000 | 400,000 | 500,000 | 600,000 | 700,000 |
課税所得 金額 |
税率 所得税 + 住民税 |
医療費(円) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
50万円 | 70万円 | 90万円 | |||||
~195万円以下 | 15% | 60,000 | 90,000 | 120,000 | |||
195万円超~ 330万円以下 |
20% | 80,000 | 120,000 | 160,000 | |||
330万円超~ 695万円以下 |
30% | 120,000 | 180,000 | 240,000 | |||
695万円超~ 900万円以下 |
33% | 132,000 | 198,000 | 264,000 | |||
900万円超~ 1800万円以下 |
43% | 172,000 | 258,000 | 344,000 | |||
1800万円超~ | 50% | 200,000 | 300,000 | 400,000 |
課税所得 金額 |
税率 所得税 + 住民税 |
医療費(円) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
110万円 | 130万円 | 150万円 | |||||
~195万円以下 | 15% | 150,000 | 180,000 | 210,000 | |||
195万円超~ 330万円以下 |
20% | 200,000 | 240,000 | 280,000 | |||
330万円超~ 695万円以下 |
30% | 300,000 | 360,000 | 420,000 | |||
695万円超~ 900万円以下 |
33% | 330,000 | 396,000 | 462,000 | |||
900万円超~ 1800万円以下 |
43% | 430,000 | 516,000 | 602,000 | |||
1800万円超~ | 50% | 500,000 | 600,000 | 700,000 |
Clinic
クリニック情報
医療法人社団 共栄会
ベル歯科クリニック
-
住所〒359-1118
埼玉県所沢市けやき台2-30-9 -
電話番号04-2903-3733
-
最寄駅新所沢駅から徒歩10分
-
駐車場4台分あり
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~13:00 | 〇 | 〇 | ー | 〇 | 〇 | ☆ | ー |
14:30~18:30 | 〇 | ◎ | ー | 〇 | 〇 | ー | ー |
- 月に一度、第一土曜日に矯正日を設けています。矯正歯科の診療時間は10:00~19:00です。またその時間帯では一般診療も同時に行っています。